【2025年10月】MS Agent (エムエス エージェント)の評判・口コミまとめ|転職評判オフレコ

#転職エージェント

MS Agent (エムエス エージェント)

星星星半分星なし星なし (1件)

経理・財務、人事・総務、法務などの管理部門と、弁護士、公認会計士、税理士などの士業に完全特化した転職エージェントサービス。創業30年以上の実績を持ち、専門分野に精通したキャリアアドバイザーがサポートする。利用者の90%以上が「また利用したい」と回答(2025年4月時点)するなど、専門性の高い支援で高い満足度を得ている。

MS Agent (エムエス エージェント)の評判・口コミまとめ

総合評価

星星星半分星なし星なし 2.7 (求職者の口コミ1件)

ピックアップ口コミ要約

  • 星星星なし星なし星なし (総合評価2.7

    業界理解が浅く事務的な対応が惜しいサポート

    匿名

    このサービスを選んだ理由:
    紹介される求人の中に建設業界関連の職種が比較的多く、自分の経験や希望と重なる部分が多かったためです。

    「担当者の専門性・業界理解」について:
    担当者は業界全体の知識はある程度持っていましたが、建設業界の実務や現場感覚に関してはやや浅く、提案内容に具体性が欠ける印象がありました。

    「求人の質と提案力」について:
    求人の数は一定以上ありましたが、提案内容はやや画一的で、こちらの希望や業界経験に深く踏み込んだ提案は少なかった印象です。

    「書類・面接サポートの有用性」について:
    履歴書や職務経歴書の添削は形式的で、面接対策も一般的な内容にとどまり、個別の状況に応じた具体的なサポートはあまり感じられませんでした。

    「年収・条件交渉力」について:
    年収や勤務条件の交渉については特に積極的な動きは見られず、企業側の提示条件をそのまま受け入れる形になった印象です。

    「コミュニケーションの質と速さ」について:
    返信のスピードは比較的早かったものの、やり取りは全体的に事務的で、こちらの意図や状況に深く踏み込む姿勢はあまり感じられませんでした。

MS Agent (エムエス エージェント)|株式会社MS-Japan

MS Agent (エムエス エージェント)のサービス概要

保有求人数

保有求人数のアイコン

非公開 (※管理部門・士業の求人を常時多数保有)

非公開求人

非公開求人のアイコン

あり

※最新の情報は公式サイトをご確認ください。

専門領域(管理部門・士業)に精通したキャリアアドバイザーが、キャリアカウンセリング、最適なキャリアプランの提案、応募書類の添削、模擬面接などをマンツーマンでサポートする。非公開求人の紹介や、年収・選考スケジュール・入社日の交渉代行も行う。対応エリアは東京・名古屋・大阪を中心とした全国。

サービス名MS Agent (エムエス エージェント)
URLhttps://www.jmsc.co.jp/
サービス種別

転職エージェント

対応エリア

全国

MS Agent (エムエス エージェント)の運営会社概要

運営会社株式会社MS-Japan
会社URLhttps://company.jmsc.co.jp/
英文社名Matching Service Japan Co., Ltd.
本社所在地〒102-0071 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム4F
資本金587000000
代表取締役社長有本 隆浩
許可・届出受理番号13-ユ-307066
許可届出受理年月日平成09年8月1日
電話番号03-3239-7373
取扱職種の範囲等専門的・技術的職業、管理的職業、事務的職業、販売の職業(国内)
得意とする職種専門的・技術的職業、管理的職業、事務的職業(経理・財務、人事・総務、法務、経営企画、公認会計士、税理士、弁護士など)
職業紹介優良事業者認定番号確認できず
認定日/有効期限確認できず

【転職評判オフレコ調べ】一次情報からわかるMS Agent (エムエス エージェント)のメリット・デメリット

MS Agent (エムエス エージェント)のメリット

管理部門(バックオフィス)転職の圧倒的実績

MS-Japanは、経理・財務、人事・総務、法務、経営企画といった企業管理部門の転職支援に特化しており、この分野で業界トップクラスの実績を誇ります。2025年時点でも、30年以上にわたる専門領域でのノウハウが蓄積されています。企業側からも「管理部門の採用ならMS-Japan」という強い信頼を得ており、他では見られない独占求人や非公開求人を多数保有しています。大手総合型エージェントでは埋もれがちなバックオフィス系の求人を効率的に探せるため、これらの職種でキャリアを築きたい方にとっては最適なサービスです。専門性が高いからこそ、希望に合致する質の高い求人に出会える可能性が高いです。

士業(会計士・税理士・弁護士等)に精通

企業の管理部門と並ぶもう一つの柱が、士業資格を持つ専門家の転職支援です。公認会計士、税理士、弁護士、社会保険労務士などの資格保有者を対象とした求人が豊富です。2025年時点でも、会計事務所、税理士法人、法律事務所といった専門ファームの求人はもちろん、事業会社のインハウス(社内弁護士や経理マネージャーなど)求人も充実しています。士業のキャリアパスや業界動向を深く理解した専門アドバイザーが在籍しており、資格を活かしたキャリアアップや、ワークライフバランスを考慮した転職など、専門家ならではの多様なニーズに応じた的確なサポートが受けられます。

専門知識が豊富なアドバイザーの手厚い支援

専門特化型エージェントであるため、在籍するキャリアアドバイザーも業界の専門知識が非常に豊富です。管理部門や士業の業務内容、必要なスキル、キャリアパスを深く理解しています。2025年の利用者からも、アドバイザーの専門性の高さを評価する声が多く聞かれます。利用者のスキルや経験を正確に把握し、中長期的なキャリアプランを見据えた的確なアドバイスを提供します。また、企業の内情や選考のポイントにも詳しいため、書類添削や面接対策も具体的で実践的です。専門分野ならではの悩みや希望を共有しやすく、安心して転職活動を任せられる点が大きな強みです。

MS Agent (エムエス エージェント)のデメリット

求人職種が極めて限定的

最大のデメリットは、メリットである「専門特化」の裏返しです。取り扱う求人は、企業の管理部門と士業関連の職種にほぼ限定されています。2025年時点でも、営業職、マーケティング職、ITエンジニア職(社内SEの一部を除く)、販売職、クリエイティブ職などの求人はほとんどありません。もし、これらの職種への転職を希望している場合、MS-Japanに登録しても紹介される案件は皆無に等しいです。自身の希望職種がサービス対象と完全に合致しているかを見極める必要があり、それ以外の方には全く適さないサービスです。利用すべき人が明確に分かれるエージェントと言えます。

未経験者や経験が浅い層は求人が少ない

MS-Japanが扱う求人の多くは、即戦力を求める専門職種が中心です。そのため、関連する資格を持っていない方や、当該職種での実務経験が浅い方、あるいは全くの未経験者にとっては、紹介される求人が非常に少ない傾向にあります。2025年時点のデータでも、未経験者歓迎の求人は全体の1割程度と限られています。ポテンシャル採用を期待して登録しても、スキルや経験が不足していると判断された場合、サポートを断られたり、求人紹介が進まなかったりする可能性があります。キャリアアップを目指す経験者向けのサービスであり、未経験からのキャリアチェンジには不向きです。

求人エリアが都市部に集中

拠点が東京、大阪、名古屋などの大都市に置かれていることもあり、取り扱う求人もこれらの都市部およびその近郊に集中しています。2025年の求人データを見ても、特に首都圏の求人が全体の過半数を占める傾向があります。これは、管理部門や士業の求人ニーズが企業の本社機能が集積する都市部に偏っているためです。地方での転職を希望する場合、求人数は大幅に少なくなり、希望に合う案件を見つけるのが困難になる可能性があります。Uターン・Iターン転職などで地方勤務を最優先に考えている方は、全国展開している大手総合型エージェントとの併用が必須となります。

MS Agent (エムエス エージェント)のご利用の流れ

STEP

公式サイトから無料登録、サービス申込み

まずは「MS-Japan」の公式サイトから無料会員登録を行います。登録は1〜2分程度で完了し、氏名や連絡先、現在の職務経歴、希望条件などを入力します。管理部門(経理・人事・法務など)や士業(弁護士・会計士・税理士など)に特化しているため、専門分野でのキャリアを希望する方が対象です。登録情報をもとに、次のステップであるキャリア面談の案内が届きます。

STEP

専門アドバイザーとのキャリア面談

登録後、管理部門・士業の転職市場に精通した専門のキャリアアドバイザーとの面談(キャリアカウンセリング)が行われます。面談は対面のほか、電話やオンラインでも可能です。面談では、これまでの詳細な経歴や実績、スキルを棚卸しします。その上で、転職で実現したいことや将来のキャリアプランをヒアリングし、転職活動の方向性や可能性について具体的なアドバイスを受けます。

STEP

専門性の高い非公開求人を中心にご紹介

キャリア面談で明確になった希望やスキルに基づき、アドバイザーが最適な求人を厳選して紹介します。MS-Japanが扱う求人の約9割は、一般には公開されていない「非公開求人」です。専門特化型エージェントならではのネットワークを活かし、企業の経営層に近いポジションや、専門性を活かせる質の高い求人を紹介してもらえます。企業の社風や部署の雰囲気など、詳細な情報も得られます。

STEP

専門性を活かす応募書類・面接対策の実施

応募する企業が決まると、専門的な選考対策のサポートが始まります。キャリアアドバイザーが、専門職の実績やスキルが効果的に伝わるよう、履歴書や職務経歴書の添削を丁寧に行います。また、企業の採用傾向を踏まえ、専門知識を問う質問やマネジメント経験に関する質問など、ハイクラス転職特有の面接対策も実施します。面倒な面接日程の調整や、企業との連絡もすべて代行します。

STEP

内定獲得と年収・入社日の条件交渉

無事に選考を通過し内定を獲得した後も、アドバイザーが手厚くサポートします。内定企業に対し、ご自身では直接伝えにくい年収や待遇、入社日などの条件交渉を代行します。これにより、納得のいく条件での転職を目指せます。内定承諾後は、現職の円満退職に向けた手続きや引き継ぎのアドバイスも受けられ、スムーズに新しい職場でのキャリアをスタートできる体制が整っています。

MS Agent (エムエス エージェント)のよくある質問(FAQ)

MS-Japanで登録を断られることはありますか?

希望条件や経験によっては、紹介できる求人がない場合があります。これは求人の質を保つための対応であり、スキルや希望の見直し後に再度サポートを受けられることもあります。

MS-Japanの求人の特徴を教えてください。

上場企業や大手法人の管理部門求人が中心で、経理・財務・人事・総務・法務などの中堅〜ハイクラス層に強みがあります。年収600万円以上の求人も豊富です。

MS-Japanにログインできないときはどうすればいいですか?

ログインできない場合は、パスワード再設定をお試しください。登録メールアドレスを入力すると再設定URLが送信されます。解決しない場合はサポート窓口に問い合わせるのが確実です。

目次