【2025年10月】第二新卒エージェントneoの評判・口コミまとめ|転職評判オフレコ

#転職エージェント

第二新卒エージェントneo

星星星星星なし (2件)

18歳から28歳の第二新卒、既卒、フリーター、中退者など若年層に特化した転職エージェント。取引企業約1万社、支援実績22,500人以上の実績を持つ。専任のアドバイザーが担当し、未経験歓迎の求人を多数保有。「就職/転職満足度」「オススメしたいエージェント」などで高い評価を得ている。

第二新卒エージェントneoの評判・口コミまとめ

総合評価

星星星星星なし 4.4 (求職者の口コミ2件)

ピックアップ口コミ要約

  • 星星星星星なし (総合評価4.5

    若手特化の丁寧な支援で未経験から年収アップを実現

    匿名

    このサービスを選んだ理由:
    第二新卒や既卒に特化したサポートが受けられる点に魅力を感じました。求人の数だけでなく、面接練習や自己分析サポートが手厚いと聞いたので、安心して登録しました。

    「担当者の専門性・業界理解」について:
    担当者が若手転職者特有の不安を理解してくれて、未経験でも挑戦できる業界を的確に提案してくれました。業界の動向や採用の裏事情なども丁寧に教えてもらえました。

    「求人の質と提案力」について:
    希望条件をしっかりヒアリングした上で、自分の経験を活かせる営業職を複数提案してくれました。どの求人も具体的で、応募後のフォローも迅速でした。

    「書類・面接サポートの有用性」について:
    履歴書・職務経歴書の添削が非常に丁寧で、面接の練習では質問の意図まで解説してくれました。自信を持って本番に臨めたのが印象的です。

    「年収・条件交渉力」について:
    初めての転職で交渉に不安がありましたが、希望条件をしっかり伝えてくれて年収アップを実現できました。企業との調整もスムーズで信頼できました。

    「コミュニケーションの質と速さ」について:
    LINEや電話でのレスポンスが非常に早く、こちらの質問にもすぐ対応してくれました。忙しい中でも親身に連絡を取ってくれたのが好印象でした。

  • 星星星星星なし (総合評価4.2

    丁寧な若手支援で安心してキャリアアップを実現

    匿名

    このサービスを選んだ理由:
    若手向けのサポートが手厚いと評判で、初めての転職でも安心して利用できそうだったため選びました。面談対応も親身で信頼できる印象でした。

    「担当者の専門性・業界理解」について:
    担当者が希望する業界の動向や採用基準に詳しく、職種ごとの特徴や必要なスキルを丁寧に教えてくれたのが印象的でした。

    「求人の質と提案力」について:
    希望条件に合う求人を的確に紹介してくれただけでなく、自分では気づかなかった可能性のある企業も提案してもらえたのが良かったです。

    「書類・面接サポートの有用性」について:
    履歴書や職務経歴書の添削を細かくしてくれ、面接練習では質問例や回答の組み立て方まで丁寧に指導してもらえました。自信を持って臨めました。

    「年収・条件交渉力」について:
    自分では伝えづらい給与希望を代わりに交渉してくれ、結果的に当初より良い条件で内定を得られたのがとてもありがたかったです。

    「コミュニケーションの質と速さ」について:
    返信がとても早く、相談への対応も丁寧で、常に安心感がありました。LINEで気軽に連絡が取れる点も利用しやすかったです。

第二新卒エージェントneo|株式会社ネオキャリア

第二新卒エージェントneoのサービス概要

保有求人数

保有求人数のアイコン

非公開

非公開求人

非公開求人のアイコン

あり

※最新の情報は公式サイトをご確認ください。

18歳〜28歳の若年層を対象に、専任のキャリアアドバイザーがマンツーマンでサポート。キャリアカウンセリング、求人紹介(未経験歓迎求人多数)、履歴書・職務経歴書の添削、企業ごとの面接対策、入社条件の交渉、入社後のフォローまで一貫して無料で行う。拠点は東京、大阪、名古屋、福岡にあるが、電話やメールでの全国サポートも可能。

サービス名第二新卒エージェントneo
URLhttps://www.daini-agent.jp/
サービス種別

転職エージェント

対応エリア

全国

第二新卒エージェントneoの運営会社概要

運営会社株式会社ネオキャリア
会社URLhttps://www.neo-career.co.jp/
英文社名NEO CAREER CO., LTD.
本社所在地〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル2階
資本金100000000
代表取締役社長西澤 亮一
許可・届出受理番号13-ユ-070309
許可届出受理年月日平成13年02月01日
電話番号03-5908-8005
取扱職種の範囲等全職種 (国内)
得意とする職種営業職、ITエンジニア、事務職、企画職
職業紹介優良事業者認定番号該当なし
認定日/有効期限該当なし

【転職評判オフレコ調べ】一次情報からわかる第二新卒エージェントneoのメリット・デメリット

第二新卒エージェントneoのメリット

第二新卒・既卒・フリーター支援への完全特化

第二新卒エージェントneoは、その名の通り、社会人経験3年未満の第二新卒や既卒、フリーターといった20代の若手層支援に特化しています。運営するネオキャリアグループは若年層の採用支援に豊富な実績があり、ポテンシャルを重視する企業との強固な関係を築いています。一般的な転職エージェントでは経歴不足と見なされがちな求職者に対しても、豊富な選択肢を提供できます。「学歴不問」や「社会人経験不問」の求人も多数保有しており、キャリアに自信がない20代にとって、正社員就職を目指す上で非常に心強い存在です。

平均8時間以上の手厚いマンツーマンサポート

このエージェントの最大の特徴は、求職者一人ひとりにかけるサポートの手厚さです。平均8時間以上、多い場合は10時間を超える時間をかけて、キャリアカウンセリングや選考対策を行います。初めての転職活動で何をすべきか分からない方でも安心です。自己分析の手伝いから始まり、職務経歴書の丁寧な添削、企業ごとの特性を踏まえた模擬面接まで、徹底的に伴走します。キャリアアドバイザーは20代の転職事情を熟知しており、同じ目線で親身に相談に乗ってくれるため、不安を解消しながら転職活動を進めることが可能です。

未経験職種へのキャリアチェンジに強い

保有求人の多くが「未経験者歓迎」であるため、これまでの職歴とは異なる業界や職種へ挑戦したい20代に最適です。営業職、事務職、ITエンジニア、販売職など、多様な求人を揃えています。企業側も若手の意欲や将来性(ポテンシャル)を重視して採用する前提であるため、入社後の研修制度が充実している企業が多い点も魅力です。キャリアアドバイザーは、求職者の適性を見極めながら、新たな分野で活躍できる可能性のある求人を提案してくれます。異業種への転職を考えている第二新卒やフリーターにとって、最良の選択肢の一つとなります。

第二新卒エージェントneoのデメリット

30代以上はサポート対象外

第二新卒エージェントneoは、サービス対象を明確に18歳から29歳までの若年層に限定しています。そのため、30代以上の方は原則としてサポートを受けることができません。豊富な実務経験やマネジメント経験を持つミドル層の方が登録しても、紹介できる求人が見つからない可能性が極めて高いです。若手特化型であるため、30代以降の方が転職活動を行う場合は、ミドル層向けやハイクラス向けの他の転職エージェントサービスを利用する必要があります。自身の年齢がサービスの対象範囲内であるか、登録前に確認が必須です。

ハイクラス・高年収の求人は少ない

サービスの特性上、求人の中心はポテンシャル採用や未経験者歓迎の案件です。これらの求人は、キャリアのスタートや再スタートを支援するものであるため、年収水準は比較的標準的なものが多くなります。すでに一定のキャリアを築いており、年収の大幅アップや管理職へのステップアップを目指すようなハイクラス転職には不向きです。あくまで正社員としてのキャリア形成を第一歩から支えるサービスであり、高待遇を最優先に求める場合は、他のハイクラス専門エージェントと併用することを推奨します。

求人が大都市圏に集中する傾向

保有している求人案件は、企業の採用ニーズが高い首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)や関西圏(大阪)、その他主要都市(名古屋、福岡など)に集中している傾向があります。全国対応はしていますが、地方でのUターン・Iターン転職を希望する場合、希望する勤務地での求人数が限られてしまう可能性があります。若手向けのポテンシャル採用を行う企業自体が都市部に多いため、これは避けられない側面もあります。地方での転職を強く希望する場合は、その地域の求人状況を事前にアドバイザーへ確認することが重要です。

第二新卒エージェントneoのご利用の流れ

STEP

公式サイトから30秒で簡単登録

まずは「第二新卒エージェントneo」の公式サイトから、転職支援サービスに無料で登録します。登録は簡単な情報を入力するだけで、最短30秒ほどで完了します。登録後、担当者から電話またはメールで連絡が入ります。その際に、初回のキャリアカウンセリングの日程を調整します。面談は主にWeb(オンライン)で行われるため、全国どこからでも相談が可能です。

STEP

専任アドバイザーとの丁寧なキャリア面談

次に、第二新卒や20代の転職サポートに特化した専任のキャリアアドバイザーとの面談を行います。初回面談は90分から120分と、時間をかけてじっくり実施するのが特徴です。これまでの経歴や転職理由、希望条件を丁寧にヒアリングします。自己分析のサポートも受けられるため、自分の強みや適性、今後のキャリアプランを明確にすることができます。

STEP

厳選された求人紹介と企業情報の提供

面談で明確になった希望や適性に基づき、アドバイザーが厳選した求人を紹介します。第二新卒エージェントneoでは、学歴・経歴不問や未経験者歓迎の求人を豊富に取り扱っています。また、紹介される企業はすべてアドバイザーが実際に訪問済みです。そのため、求人票だけでは分からない職場の雰囲気や詳しい仕事内容など、リアルな情報を得た上で応募を検討できます。

STEP

企業別の徹底した書類・面接対策

応募する企業が決まったら、選考通過率を高めるための手厚いサポートが始まります。2025年時点でも94%以上という高い書類選考通過率を誇り、企業ごとに合わせた履歴書や職務経歴書の添削を徹底的に行います。面接対策も充実しており、想定される質問への回答準備や模擬面接を通じて、自信を持って本番に臨めるようサポートします。

STEP

内定獲得と入社前後の安心フォロー

選考を通過して内定が出た後も、きめ細かなサポートが続きます。入社日の調整や、給与などの条件交渉もアドバイザーが代行します。現職の円満な退職に向けたアドバイスも受けられます。サービスは内定承諾後も続き、入社前の研修プログラムが用意されている場合もあります。入社後も不安な点があれば相談できるなど、新しい環境でのスタートを安心して迎えられる体制が整っています。

第二新卒エージェントneoのよくある質問(FAQ)

第二新卒エージェントneoではどんな求人を紹介してもらえますか?

第二新卒エージェントneoは、20代の第二新卒・既卒・フリーター層の支援に特化しています。そのため、紹介される求人の多くは「未経験者歓迎」や「ポテンシャル採用」を前提としたものです。社会人経験が浅い方や、正社員経験がない方でも応募可能な求人を豊富に保有しています。職種としては、営業職(法人・個人)、ITエンジニア(研修制度が充実している企業)、事務職(一般事務・営業事務)、販売・サービス職、施工管理など、幅広い分野をカバーしています。アドバイザーが事前に企業訪問し、労働環境などを確認した優良企業の求人が中心です。

第二新卒エージェントneoでは最短何日くらいで内定をもらえますか?

第二新卒エージェントneoは、スピーディーな転職活動支援にも力を入れています。公式サイトでは、内定までの期間について具体的な最短日数を明示しているケースは少ないですが、利用者の中には面談から2週間程度、早い方では1週間ほどで内定を獲得するケースもあります。これは、アドバイザーが求職者の希望や適性を迅速に把握し、採用意欲の高い企業と的確にマッチングさせるためです。ただし、これは選考がスムーズに進んだ場合の最短ケースです。平均的には、面談から内定まで3週間から1ヶ月程度を見込んで、自己分析や面接対策にじっくり取り組むことをおすすめします。

目次