【2025年10月】ムービンの評判・口コミまとめ|転職評判オフレコ

1997年設立の、日本初となるコンサルティング業界特化型の転職エージェント。戦略系、IT系コンサル、FAS、ポストコンサル(事業会社の経営企画等)、PEファンド、ベンチャー幹部への転職支援に圧倒的な実績を持つ。業界出身のコンサルタントによる専門性の高いサポートが特徴。

ムービンの評判・口コミまとめ

この転職サービスの口コミは現在募集中です。

ムービン|株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア

ムービンのサービス概要

保有求人数

保有求人数のアイコン

非公開

非公開求人

非公開求人のアイコン

あり

※最新の情報は公式サイトをご確認ください。

業界・ファーム別に専門チームを編成。業界出身のコンサルタントが、キャリアカウンセリング、求人紹介(非公開求人中心)、徹底した書類添削(履歴書・職務経歴書)、独自のケース面接対策、各ファーム別の面接対策、日程調整、年収交渉、退職・入社サポートまで、一貫してきめ細かくサポートする。対応エリアは国内が中心。

サービス名ムービン
URLhttps://www.movin.co.jp/
サービス種別

転職エージェント

対応エリア

全国

ムービンの運営会社概要

運営会社株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
会社URLhttps://www.movin.co.jp/
英文社名Movin' Strategic Career Co., Ltd.
本社所在地〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
資本金20500000
代表取締役社長神川 貴実彦
許可・届出受理番号13-ユ-040418
許可届出受理年月日平成13年08月01日
電話番号03-6550-9743
取扱職種の範囲等全職種 (国内)
得意とする職種コンサルタント(戦略、IT、FAS、人事組織)、PEファンド、ベンチャー・事業会社の経営幹部・企画職(ポストコンサル)
職業紹介優良事業者認定番号2414008(04)
認定日/有効期限認定日:2024年4月1日 / 有効期限:2027年3月31日

【転職評判オフレコ調べ】一次情報からわかるムービンのメリット・デメリット

ムービンのメリット

コンサル転職における国内トップクラスの実績

ムービン(ムービン・ストラテジック・キャリア)は、日本で最初にコンサルティング業界に特化した転職支援を開始した、業界のパイオニアです。2025年時点においても、その実績は国内トップクラスであり、コンサル転職を志す多くの候補者から最初の相談先として選ばれています。長年の支援実績により、マッキンゼーやBCGといった戦略系ファームから、アクセンチュア、デロイト、PwCなどの総合系ファームまで、あらゆるコンサルティングファームと強固なリレーションを築いています。国内の主要なコンサルティングファームの求人は、ほぼ網羅されていると言っても過言ではありません。この圧倒的な実績と情報量が、転職希望者にとって最大のメリットとなります。

業界出身者による専門性の高いサポート

在籍するキャリアコンサルタントの多くが、実際に大手コンサルティングファームでの実務経験を持っています。そのため、机上の知識ではない、現場のリアルな情報を基にしたアドバイスが可能です。例えば、各ファームのカルチャーの違い、部門ごとの最新の採用動向、さらには面接官の特性といった、インターネット上では得られない「インサイダー情報」を提供してくれます。また、コンサル転職特有の選考プロセスであるケース面接対策や、ロジカルシンキングを問う職務経歴書の添削においても、元コンサルタントの視点から的確かつ手厚い指導が受けられます。専門性の高いサポートにより、選考の通過率を大幅に高めることが期待できます。

ポストコンサルや独自求人も豊富

ムービンは、現役コンサルタントの転職支援(ポストコンサル)にも強いという特徴を持っています。コンサルティングファームで培ったスキルを活かし、事業会社の経営企画部門や、PEファンド、スタートアップの幹部候補といった、次のキャリアステップに進むための支援も手厚く行っています。こうしたハイクラスなポジションは、企業の経営戦略に関わるため、非公開求人として扱われることがほとんどです。ムービンは、こうした独自の高年収・好待遇の非公開求人を多数保有しています。これからコンサルを目指す方だけでなく、すでにコンサルタントとして活躍している方にとっても、将来的なキャリアパートナーとして長期的に頼れる存在です。

ムービンのデメリット

求人がコンサル業界に極度に集中

ムービンはコンサルティング業界への転職支援に特化しているエージェントです。この高い専門性が強みである一方、裏を返せば、それ以外の業界や職種の求人は非常に少ないというデメリットになります。例えば、メーカーの技術職や、金融機関の専門職、医療系の職種など、コンサルティング業界以外のキャリアを幅広く検討したい方にとっては、紹介される求人がほとんどない可能性があります。もちろん、ポストコンサルとして事業会社の企画部門などを紹介されるケースはありますが、あくまで主軸はコンサル業界です。そのため、コンサル転職の意思が固まっていない方や、多様な選択肢を比較したい方は、他の総合型転職エージェントとの併用が必須となります。

未経験者や若手層へのサポートは限定的

サービスは、即戦力となる優秀な人材や、ポテンシャルの高い層を主なターゲットとしています。コンサル未経験者向けの求人も扱っていますが、2025年時点の口コミなどを見ると、一定以上の学歴や職務経歴が求められる傾向が強いです。例えば、20代であっても、基礎的な論理的思考力や高い学習意欲が感じられない場合、サポートが手薄になる可能性があります。特に、コンサルタントとしての適性が低いと判断された場合、紹介できる求人がないとして、サポート自体を断られてしまうケースもあるようです。未経験からコンサル業界へ挑戦したい全ての人に、門戸が開かれているわけではない点には注意が必要です。

経歴・スキル次第ではサポートが手薄に

ムービンは、求職者の経歴やスキルと、コンサルティングファームが求める基準をシビアに照らし合わせてマッチングを行います。これは、転職の成功率を高めるためには合理的です。しかし、求職者のスキルや経験が、ファームの求める水準に達していないと判断された場合、対応が急に事務的になったり、連絡頻度が落ちたりする可能性があります。2025年時点の利用者からは「転職可能性が低いと伝えられた後はサポートが受けられなかった」といった声も聞かれます。エージェント側もビジネスである以上、内定可能性の高い候補者を優先するのは自然なことですが、求職者にとっては「冷たい」と感じられる場面があるかもしれません。

ムービンのご利用の流れ

STEP

公式サイトから無料登録し相談を予約

サービス利用は公式サイトの無料相談応募フォームからの登録で始まります。氏名、連絡先、現在の職歴などを入力します。この時点では履歴書や職務経歴書は不要な場合が多く、手軽に申し込めます。登録が完了すると、担当のコンサルタントから連絡があり、初回の面談日程を調整します。情報収集段階での相談も歓迎されます。

STEP

コンサル専門コンサルタントとの面談

次に、コンサルティング業界に精通した専門のキャリアコンサルタントと面談します。面談は対面またはオンライン(電話など)で、30分から1時間程度行われます。これまでの経歴やスキル、希望条件を伝えるだけでなく、「今転職すべきか」といった長期的なキャリアプランについても深く議論します。無理に転職を勧めず、パートナーとして最適な道を一緒に考えます。

STEP

最適なキャリア戦略と求人の紹介

面談でのヒアリング内容に基づき、個々のキャリア戦略に沿った求人を厳選して紹介します。コンサル業界に特化しているため、戦略系、IT系、ファーム出身者など、専門領域に合わせたポジションが豊富です。一般には公開されていない独自の非公開求人も多数含まれます。客観的な情報提供を受け、納得した上で応募先を選定できます。

STEP

独自の選考対策と書類添削サポート

応募する企業が決まると、選考通過に向けた手厚いサポートが受けられます。コンサル業界が評価するポイントを押さえた職務経歴書や志望動機書の添削を徹底的に行います。また、コンサル特有のケーススタディ面接や筆記試験の傾向と対策、思考法まで、専門的なアドバイスを受けられます。選考後のフィードバックを通じて、次の選考に向けた改善も可能です。

STEP

内定後の条件交渉と入社まで伴走

無事に内定を獲得した後も、入社まで手厚いサポートが続きます。ご自身では直接交渉しにくい年収や待遇、入社日などの条件についても、コンサルタントが妥当なラインを提示し、代行して企業側と調整を行います。現職の円満退社に向けたアドバイスも受けられます。転職がゴールではなく、その後のキャリア形成まで見据えた支援体制が整っています。

ムービンのよくある質問(FAQ)

ムービンはどんな人に向いていますか?

戦略・IT・経営コンサルなどへのキャリアアップを目指す方に最適です。高い志向性や論理的思考を持ち、将来的にマネジメント層や経営層を目指したい方におすすめです。

ムービンの社員数や規模感はどのくらいですか?

ムービンは少数精鋭で運営される専門エージェントで、キャリアアドバイザー一人ひとりが業界経験者です。規模よりも質を重視した体制で、個別対応に強みを持っています。

目次