【2025年10月】はたらくヨロコビの評判・口コミまとめ|転職評判オフレコ
製造・技術分野の人材サービスを手掛けるアウトソーシンググループの求人サイト。主に製造業(自動車、半導体、電子部品など)の工場・ライン作業、技術職(保全、開発)、軽作業の求人を扱う。正社員(無期雇用派遣)、期間工、派遣社員など多様な働き方を提供し、特に未経験からのモノづくりキャリアを支援する。(199文字)
はたらくヨロコビの評判・口コミまとめ
この転職サービスの口コミは現在募集中です。
はたらくヨロコビ|株式会社BREXA Next(旧:株式会社アウトソーシング)
はたらくヨロコビのサービス概要
保有求人数

約2,000件 (2025年10月時点) ※公開求人数
非公開求人

なし
※最新の情報は公式サイトをご確認ください。
製造・技術系に特化した人材派遣・紹介。応募者はまず登録を行い、同社の正社員(無期雇用派遣)として採用された上で、各メーカーの工場へ配属されるケース(常用型派遣)が多いのが特徴。その他、有期派遣、紹介予定派遣、期間工の募集も行う。職種は組立、加工、検査、マシンオペレーター、保全、軽作業など。全国に拠点があり、寮・社宅完備の求人や研修制度も充実。(251文字)
はたらくヨロコビの運営会社概要
| 運営会社 | 株式会社BREXA Next(旧:株式会社アウトソーシング) |
|---|
| 会社URL | https://next.brexa.com/ |
|---|
| 英文社名 | BREXA Next Inc. |
|---|
| 本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館19F (グループ本社) |
|---|
| 資本金 | 100000000 |
|---|
| 代表取締役社長 | 西村 洋平 |
|---|
| 許可・届出受理番号 | 13-ユ-305783 (紹介) / 派13-305267 (派遣) |
|---|
| 許可届出受理年月日 | 平成17年01月01日 (紹介) / 平成16年02月29日 (派遣) |
|---|
| 電話番号 | 03-3286-4888 |
|---|
| 取扱職種の範囲等 | 全職種 (国内、海外) |
|---|
| 得意とする職種 | 製造・工場(組立、検査、オペレーター、保全)、技術職 |
|---|
| 職業紹介優良事業者認定番号 | 該当なし |
|---|
| 認定日/有効期限 | 該当なし |
【転職評判オフレコ調べ】一次情報からわかるはたらくヨロコビのメリット・デメリット
はたらくヨロコビのメリット
大手製造メーカーの求人が中心
「はたらくよろこび」は、製造業に特化した人材サービス企業(株式会社アウトソーシングなど)が運営する求人サイトです。その大きな特徴は、日本を代表するような大手製造メーカー(例:大手自動車メーカーや電子部品メーカーなど)の求人を多数取り扱っている点にあります。こうした大手企業の工場は、労働環境が整備されており、コンプライアンスや安全管理が徹底されているため、安心して働くことができます。また、最先端の製造現場での経験は、自身のキャリアにとっても貴重な財産となります。質の高い職場で働きたいと考える方にとって、魅力的な選択肢です。
寮・社宅完備の求人が豊富
工場系の求人サイトとして、寮・社宅に関するサポートが非常に充実しています。全国各地に勤務地があるため、地元を離れて新しい環境で働きたいと考える方を強力にバックアップします。「寮・社宅完備」の求人が多数あり、その多くが寮費無料や格安で利用可能です。さらに、家具・家電付きのワンルーム寮が用意されていることも多く、引越しの初期費用や手間を大幅に削減できます。赴任旅費の支給や、引越しサポートが受けられる場合もあり、住まいの心配をせずに仕事探しに集中できる環境が整っています。
派遣先に応じた高水準の時給
掲載されている求人は、大手メーカーが多いため、時給や給与水準が比較的高く設定されている傾向にあります。特に、期間工(期間従業員)の求人では、高時給に加えて、入社祝い金、満了金、各種手当などが充実しており、短期間で高収入を目指すことも可能です。交替制勤務(夜勤含む)のシフトに対応できれば、さらに高い収入が期待できます。給与面での満足度は、仕事選びの重要な要素の一つです。安定した大手企業の基盤のもとで、しっかりとした収入を得たいと考える方にとって、この点は大きなメリットとなります。
はたらくヨロコビのデメリット
製造業以外の求人の欠如
サイトの特性上、掲載されている求人はほぼ100%が製造業・工場関連の仕事です。組立、加工、検査、物流、機械オペレーターといった職種が中心であり、事務職、営業職、販売職、IT系といった他の職種の求人は基本的に取り扱っていません。そのため、製造業以外の分野で仕事を探している方にとっては、全く選択肢がない状況となります。自身のキャリアプランが製造業以外にある場合や、多様な職種を比較検討したい場合には、他の総合的な転職サイトや派遣サービスを利用する必要があります。専門性が高いがゆえのデメリットと言えます。
無期雇用時の昇給幅の課題
「はたらくよろこび」では、一般的な登録型派遣のほか、運営会社の社員として雇用される無期雇用派遣(正社員型)の働き方も提供しています。無期雇用は雇用の安定性というメリットがありますが、一方で「給与が上がりにくい」「昇給幅が非常に小さい」といった声も聞かれます。勤続年数が長くなっても、派遣先での業務内容が変わらなければ、大幅な給与アップは期待しにくい構造があるようです。安定性を取るか、あるいは登録型派遣で高時給の現場を渡り歩いて収入を上げるか、自身のキャリアプランに合わせた選択が求められます。
会社都合による寮・社宅の指定
寮・社宅が完備されている点は大きなメリットですが、その住居を自分で自由に選べるわけではない点に注意が必要です。多くの場合、会社側が指定した物件に入居することになります。その結果、職場から通勤に1時間程度かかる場所に割り当てられたり、希望しない間取りや設備の物件になったりする可能性もあります。また、近隣に駐車場がない、あるいは駐車場代が自己負担で高額になるといったケースもあるようです。住環境は生活の質に直結するため、入居前にどの程度の希望が通るのか、あるいはどのような物件になるのかを、可能な限り確認しておくことが重要です。
はたらくヨロコビのご利用の流れ
STEP
WEBサイトまたは電話から応募
UTグループの求人サイト「はたらくよろこび」では、まず希望の求人を見つけて応募することから始まります。製造業やエンジニア職が中心です。公式サイトから24時間いつでもWEB応募が可能です。また、電話での応募も受け付けており、疑問点を直接質問しながら応募することもできます。
STEP
面接(WEB・電話・対面)の実施
応募後、UTグループの採用担当者から連絡があり、面接の日程を調整します。面接は、ご自身の都合に合わせてWEB面接、電話面接、または全国の採用センターでの対面面接から選べます。面接では、これまでの経験や希望条件、志望動機などを伝えます。
STEP
選考結果の連絡
面接後、合否にかかわらず選考結果の連絡があります。面接から結果連絡までスピーディーに行われることが多いため、早く次のステップに進みたい方にも適しています。無事に選考を通過すると、内定の案内とともに、今後の入社手続きについての説明があります。
STEP
採用内定と入社手続き
採用内定の連絡を受けたら、入社手続きに進みます。UTグループの社員(無期雇用派遣または構内請負など)として、雇用契約を結びます。入社に必要な書類の準備や、社会保険の手続きなど、担当者が丁寧にサポートします。寮を希望する場合は、このタイミングで手続きを行います。
STEP
入社、導入研修を経て配属先で就業
入社日が決まったら、まずはUTグループの研修施設などで導入研修を受けます。ビジネスマナーや安全教育、業務の基礎などを学びます。未経験の方でも安心してスタートできる体制が整っています。研修修了後、あなたの希望や適性に応じて、各配属先の工場や事業所でのお仕事が始まります。
はたらくヨロコビのよくある質問(FAQ)
はたらくヨロコビはどのようなサービスですか?
製造業・工場系の求人を専門に扱う派遣・紹介サービスです。特に、大手メーカー(トヨタ、日産など)の期間工や、寮完備の派遣求人を多く扱っています。
はたらくヨロコビを利用するメリットは何ですか?
大手メーカーの求人が豊富で、寮完備(中にはきれいな社宅もあるとの口コミも)の案件が多い点です。また、担当者のサポートが親身で丁寧だったという評価もあります。
はたらくヨロコビを利用する際の注意点はありますか?
登録後に仕事紹介の連絡が「しつこい」と感じる場合があるようです。また、製造業以外の求人はほとんどなく、担当者との相性によってサポートの質が左右される可能性も指摘されています。