【2025年10月】iDA (アイ・ディ・エー)の評判・口コミまとめ|転職評判オフレコ
ファッション・ビューティー業界(アパレル、コスメ、ラグジュアリーブランド)に特化した人材紹介・派遣サービス。業界経験豊富なキャリアカウンセラーが、販売職からデザイナー、プレス、MDなどの専門職まで、幅広い転職をサポート。非公開求人も多数保有し、ブランドごとに最適化された書類添削や面接対策、入社後フォローまで一貫して提供する。
iDA (アイ・ディ・エー)の評判・口コミまとめ
この転職サービスの口コミは現在募集中です。
iDA (アイ・ディ・エー)|株式会社iDA
iDA (アイ・ディ・エー)のサービス概要
保有求人数

約15,000件以上
非公開求人

あり
※最新の情報は公式サイトをご確認ください。
ファッション・ビューティー業界に特化した専任のキャリアアドバイザーが、WEBまたは電話でキャリアカウンセリングを実施。非公開求人を含む豊富な求人から、キャリアプランに合わせた仕事を紹介。ブランドごとに重視される点を踏まえた履歴書・職務経歴書の添削、模擬面接、服装やメイクのアドバイスまで、選考通過率を高めるためのきめ細やかなサポートを行う。対応エリアは全国22拠点および海外。
iDA (アイ・ディ・エー)の運営会社概要
| 運営会社 | 株式会社iDA |
|---|
| 会社URL | https://ida-mode.com/company/info/ |
|---|
| 英文社名 | 該当なし |
|---|
| 本社所在地 | 〒151-8583 東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー7階 |
|---|
| 資本金 | 151900000 |
|---|
| 代表取締役社長 | 堀井 謙一郎 |
|---|
| 許可・届出受理番号 | 27-ユ-010145 |
|---|
| 許可届出受理年月日 | 平成13年06月01日 |
|---|
| 電話番号 | 03-5354-8739 |
|---|
| 取扱職種の範囲等 | 全職種 (国内、シンガポール共和国) |
|---|
| 得意とする職種 | ファッション・ビューティー業界の販売職、店舗マネジメント職、デザイナー、パタンナー、生産管理、PR、MD、VMD、EC関連など |
|---|
| 職業紹介優良事業者認定番号 | 第2304027(01)号 |
|---|
| 認定日/有効期限 | 2024年3月6日 / 2027年3月31日 |
【転職評判オフレコ調べ】一次情報からわかるiDA (アイ・ディ・エー)のメリット・デメリット
iDA (アイ・ディ・エー)のメリット
ファッション・コスメ業界の求人が圧倒的に豊富
iDAは、ファッション・アパレルおよびコスメ業界に特化した人材サービス企業として、業界トップクラスの求人数を誇ります。長年の実績により、国内外のラグジュアリーブランドから人気のセレクトショップ、大手コスメティック企業まで、非常に幅広い取引先との強固な関係を築いています。これにより、iDAでしか出会えない非公開求人や独占求人も多数保有しています。販売職はもちろん、プレス、MD、VMD、EC運営といった専門職の求人もカバーしており、業界内でキャリアアップを目指す方にも最適です。業界を熟知したキャリアカウンセラーが、個々の希望や適性に合ったブランドやポジションを的確に紹介してくれます。
未経験者も安心の充実した研修・教育制度
iDAの大きな強みは、「iDAカレッジ」と呼ばれる独自の研修制度が充実している点です。ファッション・コスメ業界での実務経験がない方でも、安心してキャリアをスタートできるよう、基礎的な接客マナーや販売スキルを学べます。さらに、ブランドの歴史や製品知識、メイクアップの技術、語学(英語・中国語)など、専門性を高めるための多様な講座が用意されています。これらの研修は、eラーニングや対面形式で提供され、多くが無料で受講可能です。入社前の準備としてはもちろん、就業後もスキルアップのために継続して学べる環境が整っています。未経験からのチャレンジを強力に後押しする体制です。
ライフスタイルに合わせた多様な働き方を選べる
iDAでは、求職者の多様なニーズに応えるため、さまざまな雇用形態の求人を取り揃えています。正社員登用を目指す転職支援はもちろんのこと、派遣社員としての勤務も選択肢が豊富です。派遣では、短期・単発の案件から長期の案件まで幅広く扱っており、「まずは特定のブランドで働いてみたい」「育児と両立しながら働きたい」といった個別の事情に合わせた柔軟な働き方が可能です。また、一定期間派遣で働いた後に正社員登用を目指せる「紹介予定派遣」の制度も活用できます。自身のライフステージやキャリアプランに合わせて、最適な働き方を選べる点は大きな魅力です。
iDA (アイ・ディ・エー)のデメリット
ファッション・コスメ業界以外の求人はほぼ皆無
iDAはファッション・アパレルおよびコスメ業界に特化したエージェントです。そのため、取り扱っている求人のほぼ全てがこの業界に関連するものに限られます。業界内での転職や、異業種からこの業界へ挑戦する方にとっては非常に強力なサポートが期待できます。しかし、逆にファッション・コスメ業界以外の分野(例えばIT、医療、金融、製造業など)への転職を少しでも検討している場合には、iDAでは希望に合う求人を見つけることはできません。幅広い業界を比較検討したい方や、他業界へのキャリアチェンジを希望する方は、他の総合型転職エージェントと併用する必要があります。
正社員希望の場合、派遣求人が多く感じる可能性
iDAは人材派遣サービスも主力事業の一つとしており、Webサイトなどに掲載される求人には派遣社員の募集が非常に多く含まれています。もちろん正社員の転職サポートも行っていますが、求人検索の際や担当者からの紹介において、派遣の案件が目立つと感じる可能性があります。最初から正社員雇用のみを強く希望している場合、紹介される案件数が想定より少なく感じたり、希望と異なる派遣の仕事を勧められたりするケースも考えられます。正社員登用を前提とした紹介予定派遣も存在しますが、直接雇用のみを希望する場合は、その旨をカウンセリング時に明確に伝えることが重要です。
担当者の業界知識やサポートに差が出る場合も
iDAには業界出身者や専門知識を持つキャリアカウンセラーが多数在籍しています。しかし、全てのエージェントに共通することですが、担当者個人の経験や専門分野によって、サポートの質や知識量に差が生じる可能性があります。特に、販売職以外の専門職(プレスやMDなど)を希望する場合、担当者がその分野に精通していないと、的確なアドバイスや深いレベルでの企業紹介が難しいケースも想定されます。また、カウンセラーとの相性が合わないと感じることもあります。万が一、サポート内容に不安を感じた場合は、担当者の変更を申し出ることも一つの解決策です。
iDA (アイ・ディ・エー)のご利用の流れ
STEP
公式サイトから簡単登録、キャリア入力
まずはiDAの公式サイトから無料で転職サポートに登録します。登録フォームに必要な情報を入力し、これまでの職務経歴や希望条件などをキャリアシートに記載します。登録が完了すると、iDAの担当者から電話またはメールで連絡が入ります。この段階で、キャリアカウンセリング(面談)の日程を調整します。拠点は全国にあり、オンラインや電話での面談も柔軟に対応しています。
STEP
業界精通カウンセラーとの個別キャリア相談
次に、アパレル・ファッション・コスメ業界に精通した専任のキャリアカウンセラーとの個別面談を行います。これまでの経験やスキル、今後のキャリアプラン、希望する働き方などを丁寧にヒアリングします。業界専門のエージェントだからこそ、専門的な視点で強みや適性を客観的に整理し、最適な転職活動の進め方を一緒に考えていきます。転職に関する不安や疑問も相談可能です。
STEP
非公開求人を含む最適なブランド・求人紹介
カウンセリングで伺った内容に基づき、豊富な求人情報の中から希望にマッチする企業やブランドを紹介します。iDAは5000以上のブランドと取引実績があり、一般には公開されていない非公開求人も多数保有しています。求人票だけでは分からない、職場の雰囲気やブランドの詳しい情報、企業のニーズなども提供してもらえるため、ミスマッチを防ぐことができます。
STEP
ブランド特化の書類添削と模擬面接
iDAの強みは、ブランドごとに特化した手厚い選考対策です。応募先企業が決まると、ブランドが好む傾向を踏まえた履歴書や職務経歴書の添削を行います。面接対策では、想定される質問に基づいた模擬面接を徹底的に実施します。アパレル業界特有の、面接時の服装やメイク、髪型、オンライン面接での映り方まで、専門的なアドバイスを受けられます。
STEP
内定・条件交渉から入社後の安心フォロー
選考を通過し内定が出た後も、iDAが全面的にサポートします。給与や入社日といった待遇面の条件交渉は、すべてカウンセラーが代行します。また、円満な退職手続きに関するアドバイスも受けられます。入社手続きをスムーズに進められるよう支援するだけでなく、就業開始後も担当者が定期的に連絡を取り、新しい環境で安心して活躍できるようフォローアップします。
iDA (アイ・ディ・エー)のよくある質問(FAQ)
iDAは派遣も対応していますか?
はい、iDAは派遣社員としての働き方にも幅広く対応しています。ファッション・コスメ業界専門の正社員転職支援だけでなく、人材派遣サービスも主力事業の一つです。短期・単発のイベントスタッフから、長期の派遣案件まで、求職者のライフスタイルや希望に合わせて多様な働き方を選べます。特に「紹介予定派遣」の制度も充実しています。これは、一定期間(最大6ヶ月)派遣社員として働いた後、求職者と企業の双方が合意すれば正社員として直接雇用される仕組みです。まずは派遣で職場の雰囲気を確かめたい方や、特定のブランドで経験を積みたい方にも適しています。
iDAはアパレル未経験でも登録できますか?
はい、iDAはアパレル・コスメ業界が未経験の方でも安心して登録できます。iDAの大きな強みの一つに、充実した無料の研修制度「iDAカレッジ」があります。業界未経験の方でも、基礎的な接客マナー、販売スキル、ブランド知識、メイクアップ技術などを事前に学べる環境が整っています。これらの研修はeラーニングや対面講座で提供され、自信を持ってキャリアをスタートできるようサポートします。保有する求人案件にも「未経験者歓迎」のものが多数含まれており、キャリアアドバイザーが個々の適性を見ながら、ポテンシャルを評価してくれる企業を紹介してくれます。