【2025年10月】JAC Recruitment (ジェイエイシーリクルートメント)の評判・口コミまとめ|転職評判オフレコ

#転職エージェント

JAC Recruitment (ジェイエイシーリクルートメント)

星星星星半分星なし (3件)

英国発祥の日系転職エージェント。管理職・技術職・専門職といったハイクラス・ミドルクラス層の転職支援に特化しています。世界11カ国に広がるグローバルネットワークを活かした外資系企業や海外転職支援にも強みを持ちます。コンサルタントが企業と求職者双方を担当する「両面型」を採用し、専門性の高い高精度なマッチングを実現しています。

JAC Recruitment (ジェイエイシーリクルートメント)の評判・口コミまとめ

総合評価

星星星星半分星なし 3.6 (求職者の口コミ3件)

ピックアップ口コミ要約

  • 星星星なし星なし星なし (総合評価2.4

    知名度で選ぶも個別対応に物足りなさを感じた転職体験

    匿名

    このサービスを選んだ理由:
    広告で頻繁に見かけて印象に残っていたことと、業界でも知名度の高い企業だったため、安心感があり利用を決めました。

    「担当者の専門性・業界理解」について:
    担当者は基本的な情報提供はしてくれましたが、こちらの状況や希望に深く寄り添ってくれるような印象はあまり感じられませんでした。

    「求人の質と提案力」について:
    紹介された求人は一定の条件を満たしていましたが、こちらの希望や背景に合わせた提案というよりは、テンプレート的な紹介が多く、提案力には物足りなさを感じました。

    「書類・面接サポートの有用性」について:
    履歴書や職務経歴書の添削は形式的で、面接対策も一般的なアドバイスにとどまり、個別の状況に踏み込んだサポートはあまり感じられませんでした。

    「年収・条件交渉力」について:
    年収や条件の交渉については特に積極的な動きは感じられず、企業側の提示条件をそのまま受け入れる形になった印象です。

    「コミュニケーションの質と速さ」について:
    連絡のタイミングや返信の速さは問題ありませんでしたが、やり取りはやや事務的で、こちらの意図を深く汲み取る姿勢はあまり感じられませんでした。

  • 星星星星星なし (総合評価4.5

    専門性高い支援でキャリア再構築を実現した満足転職

    匿名

    このサービスを選んだ理由:
    管理職・専門職層の転職支援に強く、非公開求人や外資・大手企業案件が多かったため。担当コンサルタントの専門性が高く、キャリア方針の整理にも役立つと感じました。

    「担当者の専門性・業界理解」について:
    ITと医療の双方に知見があり、学術法人や医療機関特有の組織構造を理解した上で提案してもらえた点が印象的でした。一般的なIT転職では得られない深い理解を感じました。

    「求人の質と提案力」について:
    希望に沿った求人だけでなく、キャリア拡張の可能性があるポジションも紹介してくれました。提案の幅が広く、単なる求人紹介にとどまらないコンサルティングを感じました。

    「書類・面接サポートの有用性」について:
    職務経歴書の構成や面接でのアピールポイントを丁寧に指導してくれ、特にマネジメント経験の整理が的確でした。書類通過率が高まり、自信を持って面接に臨めました。

    「年収・条件交渉力」について:
    希望条件を丁寧にヒアリングし、企業側への伝え方にも工夫してくれました。交渉過程を逐一共有してもらえたため、安心して任せることができました。

    「コミュニケーションの質と速さ」について:
    問い合わせや進捗確認に対するレスポンスが非常に早く、常に誠実で一貫した対応でした。転職活動中の不安が少なく、信頼感を持って進められました。

  • 星星星星なし星なし (総合評価3.8

    丁寧なサポートで満足転職も業界理解に課題を感じた

    匿名

    このサービスを選んだ理由:
    ハイクラス転職満足度No.1なのと、ハイクラスな自分だけの転職ができると思ったことと、自分のいまの市場価値がわかると思い選びました。

    「担当者の専門性・業界理解」について:
    建設業、土木に関しては専門性、業界理解度はあまり高くなく、ほかの転職エージェントとあまり変わらない感じがした。

    「求人の質と提案力」について:
    求人の質としては、魅力的な会社は多かったが、自分の求めていた条件とは少し違う会社を提案されたことが多かった。

    「書類・面接サポートの有用性」について:
    サポートは手厚く、書類、面接ともに分かりやすく、自分の新たな面にも気づくことができたので、とても助かりました。

    「年収・条件交渉力」について:
    自分としてはもう少し条件を良くしてもらいたかったが、前職に比べると格段に良くなったので満足しています。

    「コミュニケーションの質と速さ」について:
    転職に不慣れな私でも、分かりやすく、スムーズに転職活動を進めることが出来ました。対応の速さも特に不満はありませんでした。

JAC Recruitment (ジェイエイシーリクルートメント)|株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント

JAC Recruitment (ジェイエイシーリクルートメント)のサービス概要

保有求人数

保有求人数のアイコン

非公開

非公開求人

非公開求人のアイコン

あり

※最新の情報は公式サイトをご確認ください。

各業界・職種に精通したコンサルタントが、企業と求職者双方のニーズを深く理解し支援する「両面型」サービスを提供しています。国内(東京、名古屋、大阪、福岡など全国)及び海外11カ国の拠点を活かし、管理職・専門職・技術職のハイクラス転職、外資系・グローバル転職を強力にサポートします。求人紹介、書類添削、面接対策、年収交渉まで一貫した支援が受けられます。

サービス名JAC Recruitment (ジェイエイシーリクルートメント)
URLhttps://www.jac-recruitment.jp/
サービス種別

転職エージェント

対応エリア

全国

JAC Recruitment (ジェイエイシーリクルートメント)の運営会社概要

運営会社株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント
会社URLhttps://corp.jac-recruitment.jp/
英文社名JAC Recruitment Co., Ltd.
本社所在地〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105番地 神保町三井ビルディング14階
資本金672260000
代表取締役社長田崎 ひろみ
許可・届出受理番号13-ユ-010227
許可届出受理年月日平成09年08月01日
電話番号03-5259-9221
取扱職種の範囲等全職種 (国内、大韓民国、タイ王国、ベトナム社会主義共和国、インドネシア共和国、マレーシア、シンガポール共和国、インド、英国、ドイツ連邦共和国、アメリカ合衆国)
得意とする職種管理職・技術職・専門職、バックオフィス(企画・管理・事務等)、研究・技術、専門的(経営・法務・コンサルタント・金融専門職等)
職業紹介優良事業者認定番号第2304009(01)号
認定日/有効期限2024年3月6日 / 2027年3月31日

【転職評判オフレコ調べ】一次情報からわかるJAC Recruitment (ジェイエイシーリクルートメント)のメリット・デメリット

JAC Recruitment (ジェイエイシーリクルートメント)のメリット

高年収・ハイクラス層の転職に特化

JACリクルートメントは、特に年収600万円以上のハイクラス層やミドルクラスの転職支援に強みを持っています。30代から50代の管理職、専門職、技術職といった即戦力人材を対象とした求人が中心です。そのため、一般的な転職サイトには掲載されないような、企業の重要なポジションや年収1,000万円を超える高待遇の非公開求人を多数保有しています。これまでのキャリアを活かして、さらなる年収アップやキャリアアップを目指す方にとって、質の高い選択肢が見つかりやすい環境です。経営層に近いポジションや、専門性を深く追求できる職務への転職を希望する場合、非常に有力なパートナーとなります。

専門性の高い両面型コンサルタント

質の高いサポートを提供するコンサルタントの存在が、大きなメリットです。JACリクルートメントのコンサルタントは、各業界の出身者が多く、専門知識が豊富です。さらに、一人のコンサルタントが企業と求職者の両方を担当する「両面型」の体制を採用しています。これにより、企業の事業戦略や採用背景、職場の雰囲気といった詳細な内部情報まで深く把握しています。求職者に対しては、その深い理解に基づいた精度の高い求人紹介が可能です。キャリアの棚卸しから面接対策まで、専門的な視点から的確なアドバイスを受けられるため、ミスマッチの少ない転職を実現できます。

外資系・グローバル転職の実績が豊富

JACリクルートメントは英国発祥の歴史を持ち、世界12ヵ国に広がるグローバルネットワークを有しています。この強力な基盤を活かし、外資系企業や日系企業の海外拠点、グローバル展開を進める企業の求人案件を豊富に取り扱っています。国内にいながらグローバルなキャリアを目指す方や、語学力を活かしたい方にとって最適な環境です。英文レジュメの添削や英語面接の対策など、外資系転職特有の選考プロセスに対するサポートも手厚く行っています。グローバル市場でのキャリア形成を具体的に進めたいと考える求職者から、高い評価を得ている点が特徴です。

JAC Recruitment (ジェイエイシーリクルートメント)のデメリット

一定のキャリアや年収が求められる

メリットであるハイクラス特化の裏返しとして、求職者にも相応のキャリアやスキル、年収が求められます。JACリクルートメントが保有する求人の多くは、即戦力となる管理職や高度な専門職が対象です。そのため、社会人経験が浅い方や、現時点での年収が一定の基準(目安として600万円程度)に満たない場合、紹介できる求人が極端に少なくなる可能性があります。場合によっては、面談やサービスの利用を断られるケースも見受けられます。キャリアチェンジや未経験分野への挑戦を希望する方よりも、今までの経験を土台にステップアップを目指す方に適したサービスです。

求人の総数は大手総合型より限定的

JACリクルートメントは、ハイクラス求人に絞り込んでいるため、業界最大手の総合型転職エージェントと比較すると、取り扱っている求人の総数は少なくなります。幅広い業界や職種の求人を数多く比較検討したい方にとっては、選択肢が物足りないと感じるかもしれません。特に、ポテンシャル採用や若手向けの求人は少ない傾向にあります。ただし、求人の「量」よりも「質」を重視しており、厳選された優良企業や高年収の案件に集中している点は強みとも言えます。自身の希望条件が明確で、質の高い求人に絞って効率的に転職活動を進めたい方には適していますが、そうでない場合は他のエージェントとの併用も視野に入れる必要があります。

担当者によりサポート品質に差がある

コンサルタントの専門性の高さはJACリクルートメントの魅力ですが、一方で担当者個人のスキルや相性によって、サポートの質にばらつきが生じる可能性も指摘されています。多くの利用者からは高い評価を得ていますが、中には「連絡が遅い」「希望と異なる求人を勧められた」といった声も一部存在します。特に両面型コンサルタントは業務範囲が広いため、多忙な場合にレスポンスが滞ることも考えられます。もし担当者との相性が合わないと感じた場合は、我慢せずに担当者の変更を申し出ることも重要です。円滑なコミュニケーションが取れるかどうかは、転職活動の成否を左右する大切な要素となります。

JAC Recruitment (ジェイエイシーリクルートメント)のご利用の流れ

STEP

公式サイトから無料登録、詳細な経歴情報を入力

まず、JACリクルートメントの公式サイトにアクセスし、「無料会員登録」から手続きを開始します。メールアドレスや現職の年収、希望勤務地などの基本情報を入力して仮登録を行います。その後、登録したメールアドレス宛に届く案内に従い、本登録に進みます。本登録では、これまでの職務経歴や保有スキル、学歴といった詳細な情報を入力します。履歴書や職務経歴書のデータを既に持っている場合は、ファイルをアップロードして提出することも可能です。

STEP

専門コンサルタントと面談、キャリアの棚卸し

登録情報が確認されると、通常1週間以内に担当のコンサルタントから連絡が入ります。次に、Webまたは対面でキャリア面談(面談)を実施します。JACリクルートメントはハイクラス・ミドルクラスに強みがあり、業界専門のコンサルタントが対応します。面談では、これまでのご自身の経歴や強みを深く掘り下げ、転職で実現したいことや希望条件を具体的に整理します。このヒアリング内容を基に、最適なキャリアプランと求人を提案してもらえます。

STEP

非公開求人を含む最適な案件の紹介と応募準備

キャリア面談で明確になった希望や強みを基に、担当コンサルタントが厳選した求人を紹介します。JACリクルートメントは、管理職や専門職、外資系企業などのハイクラス向け非公開求人を多数保有している点が特徴です。紹介された求人の中から応募したい企業が決まったら、応募書類の準備に移ります。専門的な視点から、履歴書や職務経歴書がより魅力的に伝わるよう、きめ細かな添削やアドバイスを受けることができます。

STEP

応募手続き代行と徹底した企業別面接対策

応募企業が決まると、コンサルタントが企業への推薦手続きを行います。面倒な面接日程の調整も全て代行してもらえるため、在職中の方も効率的に転職活動を進められます。書類選考を通過すると、いよいよ面接です。JACリクルートメントでは、応募先企業の特色や過去の質問傾向を踏まえた、実践的な面接対策をサポートします。模擬面接などを通じて、ご自身の経験や熱意を的確に伝える準備を整えることが可能です。

STEP

内定、年収・入社日の交渉、円満退職サポート

最終面接に合格すると、企業から内定の連絡が入ります。内定通知書や労働条件通知書の内容をコンサルタントと共にしっかり確認します。ご自身では直接言いにくい年収や役職、入社日といった重要な条件についても、コンサルタントが代わって企業側と交渉を行います。内定を承諾した後は、現職の円満な退職手続きに関するアドバイスや、入社に向けた準備もサポートしてもらえるため、安心して新しいキャリアをスタートできます。

JAC Recruitment (ジェイエイシーリクルートメント)のよくある質問(FAQ)

JACリクルートメントはどのような層向けのサービスですか?

主に年収600万円以上のミドルクラス・ハイクラス層向けの転職エージェントです。管理職、専門職、または高いスキルを持つ方に特化しており、相応の経験やスキルが求められる傾向があります。

どのような業界や企業の求人に強みがありますか?

外資系企業やグローバル企業の求人を豊富に取り扱っているのが大きな特徴です。また、各業界・職種に精通したコンサルタントが在籍しており、専門性の高いサポートが期待できます。

コンサルタントのサポート体制はどのような特徴がありますか?

企業と求職者の両方を一人のコンサルタントが担当する「両面型」を採用しています。これにより、企業の募集背景や社風など、求人票以外の詳細な情報を得やすいというメリットがあります。

目次