【2025年10月】レバテックキャリアの評判・口コミまとめ|転職評判オフレコ
ITエンジニアとクリエイターの転職に特化したエージェント。15年以上の支援実績と年間1万回以上の企業訪問で蓄積した豊富な情報量が強み。業界・技術に精通した専門アドバイザーが、キャリア相談から書類添削、企業別の面接対策、年収交渉まで一貫してサポートし、ミスマッチのないキャリアアップを実現する。
レバテックキャリアの評判・口コミまとめ
この転職サービスの口コミは現在募集中です。
レバテックキャリア|レバレジーズ株式会社
レバテックキャリアのサービス概要
保有求人数

約38000件以上
非公開求人

あり
※最新の情報は公式サイトをご確認ください。
IT・Web業界に特化したキャリアアドバイザーが、キャリア相談、スキルや志向に合わせた求人紹介(非公開求人含む)、職務経歴書やポートフォリオの添削、企業別の面接対策(想定質問、アピール方法)、年収交渉、入社日調整、入社後のフォローまで一貫して無料でサポートする。対応エリアは全国(オンライン面談可)。
レバテックキャリアの運営会社概要
| 運営会社 | レバレジーズ株式会社 |
|---|
| 会社URL | https://leverages.jp/ |
|---|
| 英文社名 | Leverages Co., Ltd. |
|---|
| 本社所在地 | 〒150-6190 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F・25F |
|---|
| 資本金 | 50000000 |
|---|
| 代表取締役社長 | 岩槻 知秀 |
|---|
| 許可・届出受理番号 | 13-ユ-302698 |
|---|
| 許可届出受理年月日 | 平成19年10月01日 |
|---|
| 電話番号 | 03-5774-1632 |
|---|
| 取扱職種の範囲等 | 全職種 (国内、中華人民共和国、ベトナム社会主義共和国、インドネシア共和国、ミャンマー連邦共和国、バングラデシュ人民共和国、アメリカ合衆国、ネパール) |
|---|
| 得意とする職種 | ITエンジニア、Webデザイナー、クリエイター |
|---|
| 職業紹介優良事業者認定番号 | 該当なし |
|---|
| 認定日/有効期限 | 該当なし |
【転職評判オフレコ調べ】一次情報からわかるレバテックキャリアのメリット・デメリット
レバテックキャリアのメリット
IT/Web業界に特化したコンサルタントの専門性
レバテックキャリアの最大の強みは、IT・Web業界に特化したキャリアコンサルタントの圧倒的な専門知識です。彼らは業界の最新トレンドや技術動向、各企業の開発環境や技術スタックを深く理解しています。そのため、求職者であるエンジニアやクリエイターが使用する専門用語が正確に通じ、キャリアプランに関する的確なアドバイスが可能です。一般的な総合型エージェントでは難しい、技術的な強みや志向性を踏まえた高度なマッチングを実現します。自身のスキルを正しく評価してもらいたい、専門的な会話を通じてキャリアを相談したいと考えるIT人材にとって、非常に頼りになる存在です。
質の高いハイクラス・高年収求人が豊富
レバテックキャリアは、即戦力となる実務経験者、特にミドル層からハイクラス層の支援に強みを持っています。長年の実績により、大手企業、人気メガベンチャー、優良スタートアップなどと強固な信頼関係を築いており、重要なポジションの非公開求人を多数保有しています。その結果、転職者の多くが年収アップを実現している実績があります。キャリアアップを目指すテックリード、プロジェクトマネージャー、高度専門職エンジニアなどにとって、魅力的な求人が見つかりやすい環境です。年収交渉にも専門的な知見をもって臨んでくれるため、市場価値に見合った待遇での転職が期待できます。
企業内部のリアルな情報提供によるミスマッチ防止
レバテックキャリアは、求人票だけでは分からない企業内部のリアルな情報収集に力を入れています。コンサルタントが頻繁に企業へ足を運び、現場の雰囲気、チーム構成、具体的な開発手法、残業時間の実態、福利厚生の利用状況などを詳細にヒアリングしています。さらに、技術的な側面を深く理解するための「テクニカルカウンセラー」によるサポート体制も整っています。これにより、入社後に「思っていた環境と違った」というミスマッチを最小限に抑えることが可能です。転職希望者は、自身が本当に活躍できる環境かどうかを事前に見極めた上で、応募先を選定できます。
レバテックキャリアのデメリット
実務未経験者や経験浅め層向けの求人は皆無
レバテックキャリアは、基本的にIT・Web業界での実務経験が最低でも1年以上、多くは3年以上ある即戦力人材をメインターゲットとしています。そのため、業界未経験者や、実務経験がほとんどない第二新卒、経験の浅い若手向けのポテンシャル採用求人は、ほぼ取り扱っていません。登録しても「紹介できる案件がない」と断られる可能性が非常に高いです。手厚い研修を前提としたキャリアチェンジを希望する場合や、社会人経験自体が浅い場合は、未経験者歓迎の求人を多く扱う他の総合型エージェントや、若手特化型サービスを利用する方が適切です。
求人が首都圏などの大都市圏に集中
レバテックキャリアが保有する求人の多くは、IT企業が集中する首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)に偏っています。次いで関西圏(大阪)、名古屋、福岡といった主要都市圏の案件が続きますが、それ以外の地方における求人数は限定的です。最近はフルリモート可能な求人も増えてはいますが、依然として勤務地が指定される案件が主流です。そのため、地方での転職や、Uターン・Iターンを希望している場合、希望する勤務地での選択肢が大幅に少なくなります。全国規模での求人を探したい場合は、全国に拠点を持つ大手総合型エージェントとの併用が賢明です。
IT・Web業界以外の求人は一切扱っていない
レバテックキャリアは、その名の通りIT・Web業界のエンジニアとクリエイターに完全に特化している転職エージェントです。この専門性の高さが強みである一方、IT・Web業界以外の求人は一切取り扱っていません。例えば、同じ技術職であっても製造業の社内SEや、金融、医療といった他業界へのキャリアチェンジを検討している場合、レバテックキャリアでは対応が困難です。あくまでIT・Web業界内でキャリアアップを目指すためのサービスであり、異業種への転職を視野に入れている方には不向きです。その場合は、幅広い業界を扱う総合型のエージェントを利用する必要があります。
レバテックキャリアのご利用の流れ
STEP
公式サイトから60秒で無料登録
まずはレバテックキャリアの公式サイトから、転職支援サービスに無料で登録します。登録フォームでは、希望する職種や勤務地、これまでの簡単な経歴などを入力します。入力は60秒ほどで完了します。登録が完了すると、担当者から電話またはメールで連絡が入ります。その際に、初回カウンセリング(面談)の日程を調整します。面談はオンラインや電話でも対応可能です。
STEP
専門アドバイザーと技術面のキャリア面談
次に、IT業界の技術や市場動向に精通した専門のキャリアアドバイザーとの面談が行われます。面談では、希望条件だけでなく、これまでに使用したプログラミング言語や担当工程、プロジェクト経験などを詳細にヒアリングします。専門的な視点でスキルの棚卸しをサポートし、自身の強みや市場価値を正確に把握することができます。今後のキャリアプランについても具体的に相談できます。
STEP
業界情報を含む厳選IT・Web求人紹介
面談内容に基づき、アドバイザーが最適な求人を厳選して紹介します。レバテックキャリアは、IT・Web業界の求人に特化しており、非公開求人も豊富に保有しています。紹介時には、求人票だけでは分からない企業の社風や開発環境、チーム構成、募集背景といった詳細な内部情報も提供されます。これにより、入社後のミスマッチを防ぎ、希望に沿った企業選びが可能になります。
STEP
企業別の職務経歴書添削と面接対策
応募する企業が決まると、専門的な選考対策が始まります。ITエンジニアの強みを効果的にアピールできるよう、職務経歴書やポートフォリオの添削を徹底的に行います。面接対策では、企業ごとに過去の質問傾向を分析し、技術的な質問への回答やプロジェクト実績の伝え方など、具体的なアドバイスを受けられます。模擬面接も実施されるため、自信を持って本番に臨むことができます。
STEP
年収交渉の代行と入社前後のフォロー
無事に内定を獲得した後も、手厚いサポートが続きます。年収や入社日、その他の待遇面など、個人では交渉しにくい条件交渉をキャリアアドバイザーがすべて代行します。現職の円満な退職に向けた手続きや、入社準備に関するアドバイスも受けられます。入社後も定期的なフォローアップがあり、新しい環境での活躍を長期的に支援する体制が整っています。
レバテックキャリアのよくある質問(FAQ)
レバテックキャリアは未経験でも転職可能ですか?
いいえ、レバテックキャリアは原則としてIT・Web業界の「実務経験者」専門の転職エージェントです。そのため、業界・職種ともに全くの未経験という方への求人紹介やサポートは行っていません。レバテックキャリアが保有する求人の多くは、即戦力となるスキルや経験を前提としたものが中心です。最低でも1年程度、多くは3年以上の実務経験を持つエンジニアやクリエイターを主なサポート対象としています。したがって、未経験の方が登録を申し込まれた場合、「紹介できる案件がない」としてサポートを断られる可能性が非常に高いです。
レバテックキャリアではどれくらいの年収を目指せますか?
レバテックキャリアは、IT・Web業界の中でも即戦力となる経験者やハイクラス層の支援に強みを持っています。そのため、現職からの年収アップを目指せる可能性が非常に高いです。保有求人の多くは、大手企業、人気メガベンチャー、優良スタートアップなどの高待遇案件や、専門性を高く評価するポジションが中心です。公式サイトでも、転職決定者の年収アップ実績を多数公開しています。これは、IT業界に精通したキャリアコンサルタントが、求職者の持つ技術スキルや市場価値を正確に把握し、企業側と的確な年収交渉を行うためです。自身のスキルを正当に評価され、より高い年収を目指したい方にとって最適です。
レバテックキャリアで断られることがあるって本当ですか?
はい、登録後にサポートをお断りされるケースは実際にあります。その最も多い理由は、IT・Web業界での「実務経験が不足している」または「全くの未経験である」場合です。レバテックキャリアは、即戦力となる実務経験者をメインターゲットとしており、ポテンシャル採用(未経験者歓迎)の求人は基本的に取り扱っていません。そのため、実務経験が1年未満の方や、異業種から初めてITエンジニアを目指す方が登録しても、「紹介できる求人がない」という理由でサポート対象外となる可能性が非常に高いです。これはサービスの特性によるものです。