【2025年10月】ロバート・ウォルターズ (Robert Walters)の評判・口コミまとめ|転職評判オフレコ
1985年に英国ロンドンで設立されたスペシャリスト人材紹介会社。外資系・日系グローバル企業のハイクラス転職に特化し、特に語学力を活かせるバイリンガル人材の支援に強みを持つ。正社員、派遣・契約社員、エグゼクティブサーチなど幅広い雇用形態に対応し、専門分野別のチーム体制で質の高いコンサルティングを提供する。
ロバート・ウォルターズ (Robert Walters)の評判・口コミまとめ
この転職サービスの口コミは現在募集中です。
ロバート・ウォルターズ (Robert Walters)|ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社
ロバート・ウォルターズ (Robert Walters)のサービス概要
保有求人数

非公開 (ハイクラス・非公開求人が中心)
非公開求人

あり
※最新の情報は公式サイトをご確認ください。
外資系・日系グローバル企業を目指すバイリンガル人材に対し、専門分野(経理/財務、金融、IT、人事、製造、営業、法務等)に精通したコンサルタントがチーム体制でサポート。求人紹介(非公開求人含む)、英文履歴書の作成支援、英語面接対策、キャリア相談、年収・条件交渉、退職交渉のアドバイスまで一貫して提供する。対応エリアは主に東京、大阪。
ロバート・ウォルターズ (Robert Walters)の運営会社概要
| 運営会社 | ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 |
|---|
| 会社URL | https://www.robertwalters.co.jp/ |
|---|
| 英文社名 | Robert Walters Japan K.K. |
|---|
| 本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル14階 |
|---|
| 資本金 | 非公開 |
|---|
| 代表取締役社長 | ジェレミー・サンプソン (Jeremy Sampson) |
|---|
| 許可・届出受理番号 | 13-ユ-070385 |
|---|
| 許可届出受理年月日 | 平成12年06月01日 |
|---|
| 電話番号 | 03-4570-1500 |
|---|
| 取扱職種の範囲等 | 全職種 |
|---|
| 得意とする職種 | 経理/財務、金融、IT、法務・コンプライアンス、営業・マーケティング、人事、物流・購買・サプライチェーン、リテール、医療・医薬、製造業、エネルギーなど |
|---|
| 職業紹介優良事業者認定番号 | 該当なし |
|---|
| 認定日/有効期限 | 該当なし |
【転職評判オフレコ調べ】一次情報からわかるロバート・ウォルターズ (Robert Walters)のメリット・デメリット
ロバート・ウォルターズ (Robert Walters)のメリット
外資系・グローバル企業への圧倒的な強み
ロバート・ウォルターズは、世界30カ国以上に拠点を持つ英国発の転職エージェントです。そのため、日本国内の外資系企業や、海外展開を積極的に行う日系グローバル企業との間に非常に強固なネットワークを築いています。日本法人は1999年に設立されており、長年の実績から多くの企業と信頼関係を構築し、他では見られない独占求人や非公開の重要ポジションを多数保有しています。特に、国際的な環境でキャリアを築きたい方や、グローバル基準の待遇を求める方にとっては最適な選択肢です。日本市場だけでなく、世界各国の採用トレンドにも精通しており、グローバルな視点でのキャリアアドバイスが期待できます。
高年収・ハイクラス層に特化した求人
ロバート・ウォルターズの最大の特色は、専門スキルを持つプロフェッショナル人材や管理職、経営層といったハイクラス層に特化している点です。取り扱う求人の多くは、即戦力として高い専門性やマネジメント経験を求められるポジションが中心となります。特に、ビジネスレベル以上の語学力(主に英語)と専門スキルを兼ね備えたバイリンガル人材の支援に強みを持っています。そのため、提示される求人の年収水準は全体的に高く、現職からの大幅な年収アップやキャリアアップを目指す転職に適しています。自身の市場価値を正確に把握し、より高いステージへ挑戦したい方に選ばれています。
専門分野別のコンサルタント体制
ロバート・ウォルターズでは、業界や職種ごとに専門チームが編成されています。各コンサルタントは特定の分野(例:IT、金融、法務、経理、サプライチェーンなど)に関する深い知識と経験を有しています。これにより、求職者の専門スキルやこれまでのキャリアを正確に理解した上で、的確な求人紹介が可能となっています。一般的な転職エージェントとは異なり、担当分野の市場動向や求められる人物像を熟知しているため、キャリア相談の質が非常に高いです。専門性を活かしたキャリアプランについて、具体的かつ実践的なアドバイスを受けられる点は大きな魅力と言えます。
ロバート・ウォルターズ (Robert Walters)のデメリット
求められるスキル・経験の水準が非常に高い
ロバート・ウォルターズはハイクラス特化型のエージェントであるため、登録者には高いレベルの専門スキルや豊富な実務経験が求められます。多くの求人が即戦力を前提としており、特定の分野での顕著な実績がなければ、紹介を受けられる案件は限られます。また、外資系・グローバル企業の求人が中心であるため、ビジネスレベル以上の英語力(読み書き、会話)を必須条件とする案件が大多数を占めます。したがって、社会人経験が浅い方、未経験の職種に挑戦したい方、または語学力に自信がない方にとっては、サービスの利用が難しいのが実情です。
スキル不足の場合、サポートが手薄になる可能性
ロバート・ウォルターズのコンサルタントは、企業が求める条件に合致する優秀な人材をマッチングさせることを重視しています。そのため、求職者の経歴やスキルが、現在保有している求人案件の基準に満たないと判断された場合、サポートが手薄になったり、紹介できる求人がないと連絡が途絶えたりするケースがあります。これは、求職者のポテンシャルを育てるというよりは、即戦力を求める企業側のニーズに迅速に応えるというビジネスモデルに起因します。丁寧なサポートを期待して登録しても、自身の市場価値によっては十分な支援を受けられない可能性があります。
求人が都市部、特に東京に集中
ロバート・ウォルターズが扱う求人の多くは、外資系企業や日系グローバル企業の本社・主要拠点が集積する大都市圏、特に東京に集中しています。大阪や名古屋といった他の主要都市の求人も一部存在しますが、その数は東京と比較すると限定的です。そのため、地方での転職を希望する方や、Uターン・Iターンを検討している方にとっては、希望する勤務地での求人を見つけることが非常に困難です。日本全国をカバーする総合型エージェントとは異なり、サービスを利用できるのは実質的に都市部でのキャリアを志向する方に限られる点に注意が必要です。
ロバート・ウォルターズ (Robert Walters)のご利用の流れ
STEP
公式サイトから登録し、履歴書を送付
まずは公式サイトから転職支援サービスに登録します。登録方法は、希望する公開求人に直接応募する方法と、キャリア相談を申し込む方法の2種類があります。どちらの場合も、英文や和文の履歴書(職務経歴書)のアップロードが必要です。登録が完了すると、提出された書類内容に基づき、各専門分野に精通したコンサルタントから連絡が入ります。そして、面談の日程調整が行われます。
STEP
専門コンサルタントとのキャリア面談
次に、専門分野の知識が豊富なキャリアコンサルタントとの面談(キャリアコンサルテーション)を実施します。ロバート・ウォルターズは、外資系・日系グローバル企業のハイクラス転職に強みがあります。面談では、これまでの経歴やスキル、転職の目的、希望条件などを詳細にヒアリングします。この対話を通じて、自分では気づかなかった強みやキャリアの可能性を発見し、最適なキャリアプランを構築します。
STEP
非公開求人を含む厳選された求人紹介
面談内容に基づき、コンサルタントが豊富な求人情報の中から最適なポジションを厳選して紹介します。紹介される求人には、一般には公開されていない非公開求人や、企業の経営層に近いエグゼクティブ案件も多数含まれます。企業の文化やチーム構成、求人背景といった詳細な情報も提供されます。これにより、自身のキャリアゴールとマッチする質の高い求人に出会うことが可能です。
STEP
企業への推薦と専門的な面接対策
応募の意思が固まると、コンサルタントが応募者の能力や経験を企業側へ積極的に推薦します。書類選考を通過した後は、面接対策のサポートが受けられます。ロバート・ウォルターズの面接対策は、企業の傾向やポジションのニーズに合わせて具体的です。想定される質問への回答準備はもちろん、英語面接の対策や、自身の強みを効果的に伝えるためのアドバイスも行われるため、安心して面接に臨めます。
STEP
内定獲得後の条件交渉と退職サポート
最終選考を通過して内定が出た後も、きめ細かなサポートが続きます。給与や役職、入社日といった待遇面の交渉は、すべてコンサルタントが代行します。これにより、個人では交渉しにくい内容も有利な条件でまとまる可能性が高まります。また、現職を円満に退職するための交渉術や、スムーズな引継ぎに関するアドバイスも受けられます。入社まで安心して転職活動を進められます。
ロバート・ウォルターズ (Robert Walters)のよくある質問(FAQ)
ロバート・ウォルターズは英語ができなくても求人を紹介してもらうことができますか?
ロバート・ウォルターズは、バイリンガル・スペシャリスト(語学力と専門スキルを併せ持つ人材)の転職支援に特化しています。そのため、取り扱う求人の大多数は、ビジネスレベル以上の英語力を必須条件または歓迎条件としています。英語力に自信がない、あるいは全くできないという場合、紹介を受けられる求人案件は極めて限定的になります。ただし、専門分野(例:IT、経理など)において非常に高いスキルや希少な経験をお持ちであれば、語学力不問の日系グローバル企業の求人を紹介される可能性もゼロではありません。まずは登録し、ご自身の経歴で紹介可能な求人があるか、コンサルタントに相談してみることをおすすめします。
ロバート・ウォルターズは外資系に強い転職サービスですか?
はい、ロバート・ウォルターズは外資系・日系グローバル企業の転職支援において、国内トップクラスの実績を持つ転職エージェントです。英国発祥のグローバルな人材紹介会社であり、世界30カ国以上に広がる強力なネットワークを持っています。日本国内でも、欧米系・アジア系を問わず多くの外資系企業と長年にわたる強固な信頼関係を築いています。そのため、他では見られない独占求人や、一般には公開されない管理職・専門職といったハイクラスポジションの案件を多数保有しています。国際的な環境でキャリアを築きたい方や、語学力を活かしたい方にとって最適なサービスです。